しゅう【Webサイト制作/改良
・コーダー】
のPortfolio Site

SVG画像にはpathが複数ある場合も&お客様目線で同じ価値が出るなら早い方法使いなさいなって話

ブログ投稿アイキャッチ画像
Image by Robert Gourley from Pixabay
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

完全に自分の失敗談

まず、ひとつ目は、複雑なSVG画像にはpathが複数ある場合がある、、、

たぶん、こまかく色とかカスタマイズするため??

&メインの失敗

お客様目線で同じ価値がでるなら、時間かけてムズカシイことこねくり回すのは、自己満足でしかない、、、

ってこと

この例だと、普通にpng画像とか色違いのものをFigmaからエクスポートできたので、それを使えばすぐ終わる話。

当時の自分は、なんか、ムズカシイこと、ややこしいことができることに快感を覚えてた、

いま振り返るとあほな時期です

なんか、ムズカシイことができると、オレ、すげ~感が出るのは今も少しありまする、、、

趣味ならいいんですが、仕事としてやっていくなら、あくまでお客様目線!!

ですね、

失敗談でした~

京大生中心のエンジニアによる中高生のためのプログラミング教室↓↓

僕がWeb制作を学んだデイトラ↓↓
継続的に学習する意思があって、何でも他人任せにするようなひとでなければ、圧倒的低価格で、圧倒的実力が身に付きます

公式Lineのトークからも
ご相談・お問い合わせいただけます↓↓
無理な営業は一切行いません

友だち追加