しゅう【Webサイト制作/改良
・コーダー】
のPortfolio Site

自宅のPC等のIPアドレスは勝手に変わる!?Googleアナリティクスの設定やFTPソフトの制限に注意!

ブログ投稿アイキャッチ画像
UnsplashDário Gomesが撮影した写真
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ほんとに、これ調べるまで知らなかったんですが、

自宅PCのIPアドレス、

結構簡単にかわってしまうみたいです。

FTPソフトのアクセス制限や、Googleアナリティクスのアクセス解析などに影響があるので、

ご注意を、、、

https://twitter.com/shu_web_net/status/1906369562783990056

以下、X投稿全文コピペ↓↓


見事に罠にはまりました…
IPアドレスって、知らないうちに変わってるんだぜ…
というお話

久しぶりにFTPソフト使おうとしたら、エラー
IDやらパスワードやら確認してもNG ??
と思ったら、

サーバー側で設定していた、FTPでアクセスできるIPアドレスの制限に引っかかってました

自宅のIPアドレスって、 プロバイダーの規約によって一定期間で….
とか、 ルーターが調子悪くて再起動した~
とかで、ふっつ~に頻繁に、簡単に、勝手に変わってるもんなんですと

罠ですよね…

FTPソフトとか、どこからでもアクセス出来たら嫌だから~、
って制限かけてたら、
それに自分がハマるという

同じ自宅の、同じPCからアクセスしているのに!
という

はやく気づけて良かった…
もっとどっぷりハマれる可能性のある、
深い沼でしたわ… 危ない危ない…


サイバーエージェントが運営する小学生向けプログラミングスクール
Tech Kids School【テックキッズスクール】

けっこうガチ目っぽいです↓↓


京大生中心のエンジニアによる中高生のためのプログラミング教室↓↓

僕がWeb制作を学んだデイトラ↓↓
継続的に学習する意思があって、何でも他人任せにするようなひとでなければ、圧倒的低価格で、圧倒的実力が身に付きます

公式Lineのトークからも
ご相談・お問い合わせいただけます↓↓
無理な営業は一切行いません

友だち追加