しゅう|安心感を届けるWebコーダー
Portfolio Site

日報:2025/10/03【生活朝型化が予想以上に順調&勝ちグセついてきた??】

ブログ投稿アイキャッチ画像
UnsplashClay Banksが撮影した写真
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

✅できた
・起床後ウォーキング10003歩
・読書
・思ってたより生活リズム朝型化が早く進んでる
・筋トレ
・生産性まったく関係ないですが、VS Code上でペットを飼う「vscode-pets」導入
・夕食前にウォーキングに時間をとられなくなったので、最近家族に任せっきりだった料理も楽しめた
・風呂を沸かして湯船に入る余裕も持てた
・掃除もできた

💡学んだ
・生産性アップ効果とか数時間しか持たない?かと思ってたんですが、起きてすぐガッツリ目にウォーキングしたら、一日調子がいい

・起きてすぐ、曇りでも小雨でもいいので、外で日を浴びながらウォーキングすると、予想以上に体内時計リセット効果がでかい
一日1時間ペースで、生活リズムが前倒しになっていってる

小ネタとして、朝いちウォーキングなどする場合、低血糖予防に少し栄養を入れた方がいいのですが、
バナナや、
もっというと、糖質含んだ「スポーツドリンク」飲むだけでもだいぶ違うらしいです

粉末アクエリアス溶かして飲んでます

ほんとに起きて30分くらいでウォーキングに出かけられます

📍次やる
・生活朝型化チャレンジ始めたばかりで慣れてないので仕方ないのですが、まだ、せっかくの昼の時間を有効活用しきれていない

今日は、読書と料理とか家事いろいろくらい
家事がはかどった…

昼のスッキリした頭で仕事関係のこともこなす習慣化にも意識して取り組む

🐶雑談
「億までの人億からの人」に書いてあったんですが、

「ルーティンや習慣で小さな達成経験を積み上げ、勝ちグセをつける」

ってのが大事らしいです

ほんとに、ひとから見たらつまらない??と思われるレベルのことでもいいので、
毎日、自分で決めたルーティンや習慣を達成して、
自分はできる!!
っていう成功体験を、毎日コツコツ積み上げる

それで、自分はできるやつなんだ!!
というイメージを強くして、他の大事な目標などにも積極的に取り組めるようになる…

そうです

どうせ、自分はダメなんだ…
どうせ自分なんか…
って意識を持ってたら、うまくいくものもいかなくなる…
それをひっくり返す!!

ってことですね

個人的には、最近、生活改善のルーティンが、かなりうまくいってるので、勝ちグセはついてきた??

そろそろ、でかい勝ちをゲットしたいところですね
(^_^)

僕がWeb制作を学んだデイトラ↓↓

Web制作以外にも、デザインやマーケティングのコースなどもあります

継続的に学習する意思があって、何でも他人任せにするようなひとでなければ、圧倒的低価格で、圧倒的実力が身に付きます

なんか、Adobe CCを学割価格で契約できるの見つけたんで貼っときます↓↓

公式Lineのトークからも
ご相談・お問い合わせいただけます
↓↓
無理な営業は一切行いません

友だち追加