Chromeブラウザの開発者ツールで、サイト作ってて表示上ジャマな要素は、いったんコメントアウトしとこう

UnsplashのLuca Bravoが撮影した写真
当サイトはアフィリエイト広告を利用していますこれは、ほんとあほな話なんですが、
デザインの関係なんかで、開発者ツールで触りたい要素のうえに、かぶさるように他の要素を重ねてるときなんか、
そのままだと、開発者ツールで触る要素を選択できないので、超!ジャマ!!
なので、いったん作ったうえでコメントアウトしときゃいいんだ、、、
って話。
以下、X投稿全文コピペ↓↓
今作ってるLP
sectionの枠内側に、一回り小さなborderの枠がついてるので、
疑似要素を浮かせて実装…
それ自体は、ぜんぜん簡単なのですが、
中身の要素を作ってるとき、その枠の疑似要素が上にかぶってて、
開発者ツールで直接マウスで選択できん!!
すっげ~じゃまです
absoluteで浮かすだけだから、いったんコメントアウトして消しとけ~
ってことですね
そうだ、いま気づいた… コメントアウトしとけばいいんだ…
↑↑あほ
サイバーエージェントが運営する小学生向けプログラミングスクール
Tech Kids School【テックキッズスクール】
けっこうガチ目っぽいです↓↓
僕がWeb制作を学んだデイトラ↓↓
継続的に学習する意思があって、何でも他人任せにするようなひとでなければ、圧倒的低価格で、圧倒的実力が身に付きます