【Contact form 7】のお問い合わせや予約の確認メール内容カスタマイズ

Image by Jean Didier from Pixabay
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています以下、X投稿全文コピペ↓↓
contact form 7 のお問い合わせや予約の送信メール内容カスタマイズ、
初めてやるんでどうかな?? と思ってたんですが、簡単ですね
サイトに表示するフォームのHTMLほぼ、プラグインの入力欄にべた書きしてたので、
そのフォームのHTMLを中身のラベルの文言ごと、送信メールに全部コピーして、
不必要なHTML削って、
タグの中もIDだけ残してプレイスホルダーやクラスなど、不要なもの消して、
ちょっと改行で整えれば完成
あとは、ちょっと丁寧な文言を付け加えれば…
仕組みがわかれば簡単なんすよね…
タグの中のテキストや数値が、ただのIDだと知らなかった最初は失敗しましたが
またひとつ作業終わった~
Contact form 7の、確認メールのカスタマイズ、
プラグイン内の、フォームを作る方で書くコードで使うIDと、
確認メールで使うIDは同じなので、
基本フォームのコード全部コピペしてやって、
不要なものを削る&お礼などの丁寧な文言を追加、、、
するだけで完成します。
京大生中心のエンジニアによる中高生のためのプログラミング教室↓↓僕がWeb制作を学んだデイトラ↓↓
継続的に学習する意思があって、何でも他人任せにするようなひとでなければ、圧倒的低価格で、圧倒的実力が身に付きます
Xフォローも大歓迎です
XのDMからもお問い合わせいただけます↓↓
Xではブログで記事にしているような
Web制作系の小ネタを日々投稿しています