お問い合わせフォームの動作確認は、ほんとちゃんとね!!

UnsplashのMari Helinが撮影した写真
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています以下、X投稿全文コピペ↓↓
危ない!! そして、お詫びです
2か月前に、形だけポートフォリオサイト作成
カッコつけてお問い合わせページ設置…
丁寧なお問い合わせありがとうございますメールだけ相手に届いて、
肝心の問い合わせ内容も問い合わせがあった事実も、自分の方に届かない設定になってました
当時、動作確認用のメールアドレス作ってなかったので気づけてなかったです…
今修正しました 実際動作確認も取りました
今も含めて、全然見た目も形式も未完成のポートフォリオサイトなんで、多分ないと思いますが、
万が一この2か月サイトのお問い合わせフォームに入力してくださった方いらっしゃったら、本当に申し訳ございません
ありがとうございますメールだけ送信して、内容など確認できておりません
contact form 7 、テンプレートいじらなくても、最低限動作すると思い込んでましたが、
メールガッツリいじる必要ある??みたいですね
皆さんもご注意を…
Contact form 7に限らず、プラグイン入れたら、ちゃんと使い方と動作確認はしっかり!!
皆さんも気を付けて、、、
京大生中心のエンジニアによる中高生のためのプログラミング教室↓↓僕がWeb制作を学んだデイトラ↓↓
継続的に学習する意思があって、何でも他人任せにするようなひとでなければ、圧倒的低価格で、圧倒的実力が身に付きます
Xフォローも大歓迎です
XのDMからもお問い合わせいただけます↓↓
Xではブログで記事にしているような
Web制作系の小ネタを日々投稿しています