タグごと一覧
Posts by Tag
ツール
-
デイトラのオンライン自習室など、remoのチャットがおかしく…
以下X投稿の本文コピー↓↓ #デイトラコミュニティ のremoを使ったオンライン自習室にこの2週間くらい顔を出すようになって、モチベアップにすごくいい...
-
VS Codeにブックマーク追加【拡張機能】:後で戻ってきて…
使い方の参考サイトがあるので、先にリンクだけ共有しておきます↓↓ この記事の最後の方にも同じの貼ってます VSCode最強すぎるプラグイン「BookM...
-
なんでもCSSで再現しなくていい、場合によってはimgそのま…
以下X投稿の本文コピー↓↓ 卒業制作で、テキストの下に大き目のドットで下線 border:dotted はスタイリング変更できない… 頑張...
-
「Local」の拡張機能「Instant Reload」、C…
「Local」の拡張機能の「Instant Reload」、ちょくちょくHTMLに問題があるのかなんなのか、動かなくなりますが、 動いている限りはとん...
-
VS Codeで改行してるか?行がつながってるか?見分ける方…
VS Codeで改行が入って違う行になっているのか、折り返されてるだけで行がつながってるか見分ける方法。 実は簡単です。 以下、X投稿全文コピペ↓↓ ...
-
Figmaのブラウザ版で画像をエクスポートするときの、ダウン…
以下、X投稿全文コピペ↓↓ 超今さら気づいたこと Chromeブラウザのファイルダウンロード先フォルダって、毎回選ぶようにもできるのね… ...
-
学習初期に、理解があいまいな段階で登録したスニペットは、過信…
以下、X投稿全文コピペ↓↓ 今、1時間ほどうなってたんですが、 原因は、過去に理解があいまいなまま登録してたスニペットの誤り あってるもんだと思い込ん...
-
最初にデザインカンプ全体を見て、構成と共通パーツしっかり確認…
以下、X投稿全文コピペ↓↓ 卒業制作、わからないことがあっても調べるのがうまくなってるので、そこまで煮詰まらないんですが、 HTML構造、見切りで作り...
-
HTMLファイルの置き場所、assetsフォルダの中?外?意…
最初勘違いして、Gulpのファイル構成作るとき、assetsフォルダの中に入れてました。 以下、Gemini解説↓↓ 「通常、htmlファイルは、as...