しゅう【Webサイト制作/改良
・コーダー】
のPortfolio Site

WordPressで、JavaScriptが読み込めない!そもそもget_footer()書いてる??

ブログ投稿アイキャッチ画像
UnsplashMike van den Bosが撮影した写真
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

WordPressでは、基本的にJavaScriptやCSSの読み込みの関数は、function.phpに書いて、それを、

get_header()や、get_footer()で読み込んで表示、動作させます。

WordPressサイトの作り方を学んで、

いざ、自分で新しくサイトを作る!!ってとき、

ヘッダーやフッターはまだ作ってないから、表示しなくていいや~

って、get_header()や、get_footer()を読み込まないと、

そもそもCSSやJavaScriptが読み込めなくなるよ~

って話。

以下、X投稿全文コピペ↓↓


おバカさん…

headerのパーツ、ページに読み込み、
navボタンでJavaScript書いて、動かねえ??
っていうか、開発者ツールで見たら、そもそもscript.jsが読み込めてない??

はい、 phpファイル末尾に、まだ<?php get_footer(); ?>書いてませんでした~

get_headerとget_footerは、表示する必要がない場合も、
リンクやスクリプト読み込みのため必須!

ですよね いつも最初にまとめてやってるので、
作業進めてると記憶が薄く… と言いわけしておきます


サイバーエージェントが運営する小学生向けプログラミングスクール
Tech Kids School【テックキッズスクール】

けっこうガチ目っぽいです↓↓

京大生中心のエンジニアによる中高生のためのプログラミング教室↓↓

僕がWeb制作を学んだデイトラ↓↓
継続的に学習する意思があって、何でも他人任せにするようなひとでなければ、圧倒的低価格で、圧倒的実力が身に付きます

公式Lineのトークからも
ご相談・お問い合わせいただけます↓↓
無理な営業は一切行いません

友だち追加